「システム受託開発の方法が分からない」「受託開発すべきか自社で開発すべきか分からない」 そんなお悩みをお持ちではありませんか?受託開発を初めて依頼する方は、どのような手順を踏むべきか分からない方がほとんどでしょう。本記事では、システム受託開発とは、システム受託開発を依頼する方法・メリットについて解説します。 システム受託開発とは? システム受託開発とは、いわゆる開発会社が他企業や個人から依頼されたシステムを開発することです。依頼先から「このようなシステムが欲しい」と要望を言われ、そのとおりに開発していきます。いわゆるオーダーメイドです。 IT企業にはシステム受託開発をメインに取り組んでいる企業も多くあります。開発したシステムを納品して依頼主から報酬をもらい、売上を発生させているのです。 ※関連記事受託開発とは?SES契約との違いやメリット・デメリットを解説受託開発を依頼する際の注意点・成功させるためのポイントを解説 自社開発とは? 受託開発と対極に位置するのが自社開発です。 自社開発の場合、自社でシステムやアプリを開発し、それを一般ユーザーに提供します。たとえば、自社でスマホアプリを開発し、それを広告をつけて一般公開することで、広告料で売上を発生させることが可能です。広告だけでなく、システムやアプリの利用を有料にして売上を発生させる場合もあります。 自社開発の場合、自分たちで何を開発するか考えて開発するのが特徴です。 […]