HBLABブログ一覧

IT分野の主な職種に関する情報をご紹介いたします。
Shutterstock 197334071

オフショア開発の契約書|契約の種類や契約書締結までの流れを解説!

オフショア開発とは、海外企業にシステム開発案件等を委託する開発手法のことです。 国内よりも優秀なエンジニアを確保しやすく、開発コストも低く抑えることができるため、年々利用する企業が増えてきています。 海外の開発チームに委託するということで、「契約体系はどうなるのか」、「契約書はどうするのか」といった疑問を持たれる企業も少なくありません。 基本的な契約体系はラボ契約となり、オフショア開発が普及する前までに主流だった請負契約(もしくは準委託契約)とは、特徴が異なります。 本記事ではオフショア開発における契約体系や、契約までの具体的な流れ等に関して、はじめての方でも分かりやすく解説しています。 最後まで読んでいただくことで、オフショア開発の契約関連の基礎知識を身につけることができるでしょう。   【目次】 […]

オフショア開発の契約書|契約の種類や契約書締結までの流れを解説! 続きを読む

Shutterstock 1969242277 1

オフショア開発とは?メリットや成功のポイントを解説!

コスト削減や優秀なエンジニアの確保を目的として、オフショア開発を検討する企業は多くあります。 今回は、オフショア開発を依頼する前に知っておきたい基礎知識と、成功させるためのポイントをご紹介します。 【目次】 オフショア開発とは オフショア開発のメリット・デメリット オフショア開発の契約形態 オフショア開発を成功させるためのポイント オフショア開発での理解不足・認識相違の防止策

オフショア開発とは?メリットや成功のポイントを解説! 続きを読む

Nguyen Thi Nhan

【 従業員の声 -02】Comtor|グエン・ティ・ニャン

今回の 従業員の声 では、HBLAB におけるコミュニケーター(略:Comtor)チームのキーメンバーであるニャンさんを紹介します。内チームの素晴らしいメンバーではなく、ニャンさんは会社に大きな貢献をして、2019年度HBLABベスト従業員として認められていました。 では,ニャンさんのインタビュー動画を見ていきましょう! こんにちは。まず、みんなさんに自己紹介をしていただけないでしょうか。 — こんにちは、私はニャンと申します。D5に所属して、コミュニケーターをやっております。大学生の時にバイトとして、Hblabのコミュニケーターをやってから2年間が経ちましたね。 Hblabの職場環境や同僚について、どう考えているのでしょうか。

【 従業員の声 -02】Comtor|グエン・ティ・ニャン 続きを読む

80:20の法則 を復習する

80:20の法則 を復習する

はじめに すでに多くの人が見聞きしたことのある「 80:20の法則 」について今あらためて筆を取ろうと思ったのは、実は私自身もこの法則について漠然としか理解していないことに気づいたからです。 ある日のコーヒータイムにたまたま、この法則が話題に上がりましたが、その場にいた友人の多くがこの法則を知らないことが分かりました。とはいっても、私自身もその場で明快にこの法則を説明できたわけではありませんでした。そこで改めて、この有名な法則について復習をして、みなさんに共有しようと考えたわけです。 どうぞしばしの間お付き合いください。 80:20の法則 とは?

80:20の法則 を復習する 続きを読む

【 従業員の声 -01】Qa部 – グエン・ティー・ルエン

【 従業員の声 -01】QA部 – グエン・ティー・ルエン

今回の記事では、HBLab ウェブサイトの新しいコラムに行きましょう。それは【 従業員の声 】です。 このコラムでは、HBLabの従業員の顔を紹介し、従業員の共有を通じて会社の新たな話しを伝えます。 今日は、2019年度の会社の活動に貢献した人に対する賞であるファイア・ウーマン(Fire Woman)賞を受賞したルーエンさんについてご紹介します。 HBLABのQA部(QAは「Quality

【 従業員の声 -01】QA部 – グエン・ティー・ルエン 続きを読む

効果的な読書の方法

効果的な読書の方法

本は人類の知識の結晶です。実際、読書は私達に多くのものをもたらしてくれます。単に楽しみや見識を与えてくれるというだけでなく、実用的な面から見ても、読書習慣のある人とない人では平均年収が5-10倍異なるというデータもあるそうです。とはいえ、本の正しい読み方を知らないという人が少なくないでしょう。そこで、今回のブログで 効果的な読書の方法 を紹介します。 シャーロック・ホームズはたくさんの名言を残していますが、一番私にとって印象的だったのは、「You see, you do not

効果的な読書の方法 続きを読む

Auto Draft Charles Proxyで端末の通信 をモニタリング

Auto Draft Charles Proxyで端末の通信 をモニタリングしよう

1. はじめに APIの動作確認をするとき、HTTPヘッダーやリクエストの中身、レスポンスなどをどのようにチェックしていますか?何を隠そう私はずっと、Laravelのロガー一本槍でやってきました…。今日ボスに紹介してもらった、こんなときのための強力なツールをご紹介します。Charles Proxyです。では、 Auto Draft Charles Proxyで端末の通信

Auto Draft Charles Proxyで端末の通信 をモニタリングしよう 続きを読む

Laravel-Erにぜひ試してほしい省力化ツール5選

Laravel-erにぜひ試してほしい省力化ツール5選

みなさん、今日もLaravelしていますか?今回の記事では Laravel-erにぜひ試してほしい省力化ツール5選 を紹介します。ご興味のあるLaravel-erの方は、ぜひご覧ください。開発するのに役に立つと思います。 MySQL Workbench 「そんなの知ってるよ!」という声が聞こえてきそうです。待って、まだタブを閉じないで! みんな大好きMySQL Workbenchには、あまり使われていない便利機能がたくさんあります。

Laravel-erにぜひ試してほしい省力化ツール5選 続きを読む

ミーティングを効果的にしよう

職場にいる時間のうち、実際に仕事をしている時間だけでなく、ミーティングも多くの時間がかかっています。ミーティングには、様々な種類があります。毎日の報告会議、打ち合わせ、計画会議や振り返り会議……。組織や企業の円滑な運営にとって、ミーティングは欠かすことのできないものです。では、 ミーティングを効果的にしよう 。 どんな種類のミーティングであれ、またどのような役割で参加するかを問わず、以下のような質問に照らしてみるのは、効果的なミーティングの第一歩です。。 質問1:私はこのミーティングに出席する必要がありますか? 招待を貰ってミーティングに参加したはいいものの、ミーティング中に自分の役割が分からず、手持ち無沙汰だった経験はありませんか? 時間を無駄にしないために、最初に自分の役割を把握しましょう。 出席する必要があるかどうかを、事前に考えてみてください。自分で判断できる場合は判断し、できない場合は招待者(通常はミーティングの進行者)と、出席する必要がある理由について話し合います。

ミーティングを効果的にしよう 続きを読む

Cloud G9C019A2C2 1920

S3とCloudFrontでReactJSアプリの運用コストを削減

最近 S3とCloudFrontでReactJSアプリの運用コストを削減 できる方法が効果的ではないかかという悩みがインタネット上で頻度が高く寄せられています。 ここ数ヶ月、サーバー担当者として弊社最大規模のプロジェクトにジョインしていました。規模が大きいですから、お客様がAWSに支払わなくてはならないコストの大きさも半端ではありません。ジョインから3ヶ月ぐらいの時に、運用の安定性を保ったままコストを削減できる方法はないかと、リクエストを頂きました。 色々考えた末、1つの点に思い当たりました。すべてのソースコードはElasticBeanstalk経由でEC2にデプロイされています。AWSの費用が決して安くないことは皆さんもご存知でしょう。 解決方法 EC2の費用が安くないとすると、他の何かに変えてみたらどうでしょうか? もしできるとしたらどのリポジトリでしょうか? 本プロジェクトには巨大なソースコード群が存在し、そのソースが各リポジトリに分割され、ヘッドレスモデル的に構築されています。つまり、クライアントのリポジトリ(ReactJSでコード)があり、バックエンドのリポジトリ(PHPでコードされたAPI)もあります。そして改めて検討すると、EC2にデプロイする必要がないリポジトリが見つかりました。それは、ReactJSでコードされたクライアントリポジトリです。

S3とCloudFrontでReactJSアプリの運用コストを削減 続きを読む

Scroll to Top